よくあるご質問 faq

TOP > よくあるご質問
Q入居条件はどうなっていますか?
介護保険を利用して入居なさる場合は、原則として65歳以上の方となります。また、要介護度によっての入居制限はございません。 健常の方、認知の症状がある方、寝たきりの方などどなたでもご相談ください。
入居時年齢 契約締結時に満65歳以上の方
※満65歳未満の方はご相談ください。
入居時要件 要支援1、要支援2、要介護1~要介護5
保証人 必要(1名)
Q入居できないケースはありますか?
一部の感染症、伝染病等を有し他のご入居者に感染させる恐れのある方、他のご入居者の生活を著しく乱されるような暴力暴言行為のある重度の認知症の方もご入居者全員の安全を確保する立場から残念ながらご入居をお断りせざるを得ない場合もございます。
Q入居金(入会金・入居一時金)、月額利用料、介護保険給付の1割負担以外にどのような費用がかかりますか?
その他の費用として、治療費や薬代等の医療費があります。また、介護用品(おむつ代等)、日用品(買い物代行時の立替分等)、 消耗品(ティッシュ等)、理美容費等、個人でご利用いただいた費用につきましては、 別途実費をご負担いただきます。
Q医療体制はどうなっていますか?
提携医師がご入居者それぞれと信頼関係を築きながら、日頃の健康状態をきちんと把握するよう努め、介護・看護スタッフと連携し適切な医療を提供します。具体的には、提携医師が定期的に訪問診療を行い、ご入居者お一人に対して月に2回は受診できる体制を取っています。また、慢性疾患に対する継続的受診、処方等の他、必要に応じて随時受診が可能です。万が一の急変時に付きましても、医師と24時間体制で連絡を取りながら、適切な処置をいたします。尚、提携病院にて本格的な健康診断を年に2回、費用はホーム負担で行います。
Q日ごろの健康管理については?
看護スタッフが毎日の体調、お薬の管理や入浴時の体温、血圧、脈拍等の チェックを行います。また医師と協力しながら健康相談、疾患等のケアに対応いたします。
Q夜間の体制はどのようになっていますか?
介護職員1名・看護職員1名の2名体制になります。定時巡回・おむつ交換・喀痰吸引・投薬など2つの職種が連携を取り合ってケアを行っております。緊急時は看護職員より往診医への連絡を行いよりスムーズな対応を行えます。
Q居室の設備などはどのようになっていますか?
ナースコール、温水の出る洗面スペース、洗浄器付トイレを備えた15m2の広さを持つ各個室のつくりはすべて洋室になっており介護用のベット、クローゼット、エアコンも備え付けております。電子レンジ・ポットは職員へお声がけいただき、リビングダイニングにて使用可能となっております。
Qどんなものを居室に持ち込めますか?
ご自身のお部屋で快適に過ごしていただくためにも、長年愛用なさっている家具、調度品、飾りなどお好みのものをお持ちいただけます。
※ 灯油、ガスを使用するストーブやヒーター・コンロ・ろうそくなど、火災・事故の危険があるものは持ち込みをご遠慮いただいております。
Q食事については?
基本的には各階のリビングダイニングで召し上がっていただきますが、その日の健康状態やお身体の状況などによってお部屋での食事を希望される場合は、配膳・下膳もいたします。ホーム内の厨房で調理いたしますので、温冷それぞれの状態のままを楽しんでいただけます。栄養士、調理師がおり-普通食以外にも塩分、脂質、エネルギーなどのコントロール食、お身体の状態に合わせたお食事形態についても対応いたします。アレルギー、医師からの指示があるものについては、代替品のご用意や調理法の変更もいたします。
Qお菓子・たばこ・アルコールなどの嗜好品については?
ご入居者さまのご希望を尊重させていただいています。ただし、火災予防のため居室での喫煙はご遠慮いただいています。
※医療的見解から禁じられている場合や、抑制が必要な場合は除きます。
Q入浴はどのように行われますか?
おふたりでお入りいただいても十分な広さを持った浴室で、ご自身、あるいはスタッフの手を少し借りながら、ご自宅と同様の感覚で入浴していただきます。 流れ作業的な入浴にならないように配慮いたしますので、それぞれのペースで、ゆったりと、心身の疲れを癒していただきます。 ご入居者のプライバシーを大切にした個別的な入浴を心がけております。 また、横になった状態でも身体に負担をかけることなく入浴していただけるリフト式の浴槽を備えた浴室のご用意もございます。
Q趣味やレクリエーションなどを楽しめる場はありますか?
ご入居者さまの好み、興味・関心やお身体の状態などを考慮し、芸術的、創造的なもの、身体を動かすものなど、単に楽しいだけでなく持っている力を発揮し、達成感が得られる場を提供できるよう心がけております。 毎日の生活に潤いや活力をもたらし、心から楽しめる内容をと考えておりますが、過剰なプログラムで自然な生活のリズムを損なうことのないように配慮しております。 また、1階デイサービスとの交流にて様々な催し物にも参加が可能となっております。
Q外出・外泊はできますか?
外出や外泊の制限はありませんので、お買い物、ご家族やご友人との会食やお泊りを自由に楽しんでいる方もいらっしゃいます。ただし、医師の判断による場合、お一人での外出が危ない方につきましてはご遠慮いただいております。 また、お食事の準備等がございますので、事前に外出・外泊の届け出をお願いしております。
Q面会時間は決められていますか?
ご面会は人数によって入居者さまの居室、リビングなどをご利用いただけますし、事前にお申し出をいただければお食事(実費)のご用意もいたします。 防犯のために夜間は正面玄関を施錠いたしますので、基本的には午前9時~午後6時までの間でお願いしておりますが、あらかじめご連絡いただければその限りではございません。
Q見学をしたいのですが?
みなさまにご覧いただき、雰囲気を感じていただいてからご入居をご検討いただければと考えておりますので、ご見学を心からお待ちしております。 ご入居を無理にお勧めすることはございませんので、納得できるまで何度でもお越しください。 ただ、ホームはご入居者さまの生活の場でもありますので、ご見学をご希望の場合は事前にご連絡をいただければありがたく存じます。
Q体験入居はどのくらいの期間で、費用はいくらですか?
ご入居いただくにあたっては十分にご検討いただき、納得していただいてからと考えております。ホームでの生活を通じて、設備や雰囲気、周辺の環境、入居なさっているみなさまやスタッフの様子などを体験していただく機会です。 もちろん、体験入居後にお断りいただくこと、一度ご自宅にお戻りになること、そのままご契約をいただくこと、いずれも可能です。 1泊¥12,100(介護・食事付 税込み)で7泊8日までご体験いただけます。